漁業近代化資金
漁業近代化資金とは
- 漁業設備の近代化等に必要な資金の総事業費の8割以内を対象としてJFマリンバンクが融資する資金です。また漁業近代化資金の対象金額を超える部分についても一般資金との併用が可能です。
 - 県が貸付金利の一部を負担しますので、低金利でしかも長期固定の資金が借りられます。
 - 令和8年3月末実行分まで農林中央金庫から年0.5%を上限に3年間利子助成を受けられます。さらに併用する一般資金も利子助成の対象となります。
     
 
何に使えるの?何年で返すの?
         | 用途 | 償還期限 | 
|---|---|
| 漁船(中古船も可) | |
| 作業場、倉庫等の施設 | 15年以内 | 
| 運搬車、機具等 | 7年以内 | 
| 漁具 | 5年以内 | 
| 魚類種苗購入又は育成 | 5年以内 | 
| 養殖筏 | 5年以内 | 
その他の留意点
         - 貸付の決定以前に着工しているものは「失格」となることが有ります。お早めにご相談ください。
 - その他、ご不明な点がございましたらお近くのJFマリンバンクへお気軽にお問い合わせください。
 

